|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ ラン : [らん] 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network) ・ 州 : [す, しゅう] (n) sandbank
ノース・コースト線(ノースコーストせん、英語: North Coast Line)は、オーストラリア・クイーンズランド州ブリスベン市 (:en:Brisbane City Council) のローマ・ストリート駅からケアンズ市 (:en:Cairns Region) のケアンズ駅までを結ぶQR(クイーンズランド鉄道)の鉄道路線である〔North Coast Line system , Caboolture line , Blackwater system (QR Network)、リンク先に貼ってある Information Pack (PDF) も参照。〕。 ノース・コースト線からはいくつかの支線が分岐している〔Ferny Grove line , Doomben/Pinkenba line , Shorncliffe line , Maryborough Area system , Goonyella system , Newlands system , Tablelands system (QR Network)、リンク先に貼ってある Information Pack (PDF) も参照。〕。この記事ではこれらの支線についても述べる。 ==概要== 当路線は東海岸に沿って州都ブリスベン市とケアンズ市を結ぶ約1680kmの路線である。起点のローマ・ストリート駅でメイン線やゴールドコースト線と接続している。ローマ・ストリート駅 - Mayne間はエキシビション駅 (Exhibition) 経由とセントラル駅経由の2つのルートがある。ロックハンプトン市 (:en:Rockhampton Region) のRocklandsでセントラル線と接続し、タウンズビル市 (:en:City of Townsville) のスチュアート駅でマウント・アイザ線と接続している。終点のケアンズ駅でアサートン駅への支線と直結している。他に各地の炭鉱や港湾などに至る多くの路線が接続している。 ロックハンプトン駅の北では Denison Street 上に敷設された2km近くに及ぶ併用軌道の区間が存在する。マッカイ地区付近から北の区間では、サトウキビ輸送鉄道とのダイヤモンドクロッシングや跳ね橋による交差が多数存在する。当路線では1998年に狭軌では世界最速の「ティルト・トレイン」が導入され、160km/h運転を行っている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ノース・コースト線 (クイーンズランド州)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|